Webアプリケーション
JSP
Eclipseで[新規]-[プロジェクト]を選択
Webの下にある[動的Webプロジェクト]を選択
プロジェクト名: jsp
ターゲットランタイムがないので「新規ランタイム」をクリック
Apache Tomcat v7.0 を選択
「次へ」をクリック
Tomcatインストールディレクトリの「参照」をクリック
「C:\All-in-One-Eclipse4.3\tomcat\7」を選択
JREは「Java7」を選択
「完了」をクリックすると、新規動的Webプロジェクトのダイアログに戻る
「次へ」→「次へ」→「完了」でプロジェクトを作成する
Eclipseの設定
[ウィンドウ]>[設定]>[Web]>[JSPファイル]を選択
エンコードを「UTF-8」に設定
[ウィンドウ]>[設定]>[Tomcat]を選択
Tomcatバージョンは「バージョン7.x」を選択
Tomcatホームは「C:\All-in-One-Eclipse4.3\tomcat\7」を選択
「OK」をクリック
Tomcatプロジェクトに設定
jspプロジェクトを右クリック
「プロパティー」を選択
左の一覧からTomcatを選択
「Tomcatプロジェクト」にチェックを入れる
「OK」をクリック
jspプロジェクトを右クリック
[Tomcatプロジェクト]-[コンテキスト定義を更新]を選択
ツールバーから Tomcat を起動する
→コンソールに「Server startup in xxxx ms」と表示されればTomcatが起動した
Eclipseのツールバーから「Webブラウザーを開く」をクリック
URLに http://localhost:8080/ を入力すると Tomcat のサイトが表示される
パッケージエクスプローラでWebContentを右クリック
[新規]-[JSPファイル]を選択
ファイル名を index.jsp に設定
JSTLの利用
JSTLライブラリのインストール
以下のフォルダから jstl.jar と standard.jar をコピーする
C:\All-in-One-Eclipse4.3\tomcat\7\webapps\examples\WEB-INF\lib
Eclipseのjspプロジェクトの WEB-INF/lib に貼り付ける
<%@ page language="java" contentType="text/html; charset=UTF-8" pageEncoding="UTF-8"%> <%@ page import="java.util.*" %> <%@ taglib prefix="c" uri="http://java.sun.com/jsp/jstl/core"%> <!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/loose.dtd"> <html> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8"> <title>JSP Sample</title> </head> <body> <h1>JSP Sample</h1> <p>日本語も表示できるかな?</p> <% int count = 10; %> <%=count %> <%=new java.util.Date() %> <%-- JSPコメントです --%> <!-- HTMLコメントです --> <% List<String> list = new ArrayList<String>(); list.add("赤池"); list.add("井本"); list.add("大津"); request.setAttribute("list", list); %> <c:forEach var="name" items="${list}"> ${name}<br/> </c:forEach> </body> </html>
${param} の形式をEL式と呼ぶ。
参考ページ
http://struts.wasureppoi.com/jstl/02_foreach.html
暗黙オブジェクト
参考ページ
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/0305/23/news002.html